思うように作業が出来ていない。
なので当然はかどっていない。
全然良いこっちゃあ有りません。
ダメダメです。
なので不評。
先日・・・そんな話をどこで聞いたのかは忘れたけど
「田舎者はファッションがダサい」・・・なんてことを聞いた。
別にそれに怒ったりもしないけど・・・「郷に行っては郷に従え」
なんて言葉もある。
他者を見て「ダサい」と思うのであれば本人は自身が「イケてる」と
思っているのだろう。でもそれってどうなんだろうか?
例えば・・・ロシアにはロシアの流行があるだろうし
インドネシアにはインドネシアの流行があるだろう。
スペインにはスペインの流行が、マリにはマリの流行があるだろう。
流行って・・・形のないものだ。それって単に多数派ってだけだ。
そりゃあそうでしょう?今流行っているのだから、
きっと多くの人が今同じようにしています。
田舎に行ってイケてる恰好している自分がイケてて他はイケてない
・・・なんて思っているのは今そこに居る自分だけです。
他はみんなそれぞれの地の地の流行に倣っているのですから、
実はそこに居てそこの流行に従っていない者こそがイケてません。
物事には客観的に、相対的に見てどうか・・・と言う
他に左右されない審査・判定の基準により導き出される結論がある。
「そうなのだ、自分は客観的にモノを見て、自分がイケていると判断したのだ」
・・・なんて反論するかもしれない。
でもそもそも、「イケている」か「イケていない」か・・・と言うのは
他者が判定する事であって自分の思い込みで解決して行くもんでもない。
そして客観的に見るって言うのは実は「平らにしていく作業」なのであって
そうするってぇと尖がっている部分はあまり重要じゃないんだね。
なので「田舎者のファッションはダサい」・・・とは一概に言えないし
「都会のファッションがイケてる」てのも、意外と案外と根拠のない話。
ま、その時々の流行ってのは確実にあることだけどね。
田舎に行って田舎の人に「都会の人はオシャレだねぇ」と言われたら
ハハハと笑っていれば良い。それで万事解決です。
流行って何なのかと言うと最初に言ったけど「多勢」です。
都会は田舎より人が多い。ならば簡単こりゃ多勢。
SA仮題は無勢です。
作業がはかどった所で・・・それに変わりはありません。
郷に行っては郷に従え・・・従いません!?
ほ〜ら不評だ。
<<不評キャラ5コマ>>
※現在、お試し版の期間限定配布に向けて作業中。
配布が開始されても大々的な告知はしませんのでご注意を。